2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

トマト「アイコ」の収穫などその6

アイコはずいぶん弱ってきた。6段目の花房までは概ね赤くなり、7段目の花房まで数こそ減ったがまだそれなりの大きさの青い実がついている。しかし深鉢の1本とプランターの1本はうどんこ病になったのか、白っぽくなって大きめの脇芽1本を除き急激に枯れてしま…

越冬パプリカと今年のパプリカその8

27日、家人の両親がやってきた。これに合わせて(要は見せるため)越冬パプリカを収穫。 でも、大きいのはこれだけなんだよなー。 越冬パプリカ、今年のパプリカ赤は、カルシウムが不足らしく尻腐れ果が続出。3つほど破棄して、プランターの隅にスコップを突…

ニンジン「クォーターキャロット」の春蒔きと夏蒔き

春蒔きしたニンジン「クォーターキャロット」。 寒冷紗の外側から見ている分には青々茂って元気そうなのだが、開けて見ると意外に黒くなって枯れている茎がある。 最近、それなりに雨が降っていたので大丈夫だと思っていたのだが、葉が混み合っている上に寒…

キャベツ「新藍」、カリフラワー「みなれっと」、ブロッコリー「緑嶺」の発芽

24日に蒔いた種たちは、いずれも古くて、発芽するか怪しい感じだったのだが、26日にはブロッコリー「緑嶺」が早々に2本発芽。 27日には、キャベツ「新藍」が一本、カリフラワー「みなれっと」が1本発芽。「みなれっと」は29日にもう一本発芽した。 左の縦2本…

アスパラその後2

なんと。 初めて、2本の芽がでた。 30日に1本、31日早朝に1本収穫し、そのまま朝のサラダに2本を入れた。つまり、2人で一本ずつ。 ということで、やっと自家栽培のアスパラの穂先が食べられました。

モロヘイヤの摘心

モロヘイヤがヒョロッと伸びた。40センチ弱ぐらい。 ちょっと早いかもしれないが、鉢が小さいのでとりあえず摘心して側芽を伸ばすことに。鉢が小さいことは分かっているので、移植が必要になるだろう。 本当は、15センチとかの小ぶりの苗の段階でもっとちゃ…

アスパラその後

7月11日に久々の芽吹きを確認したアスパラは15日にはこうなった。 収穫し、サラダに入れる。穂先を発掘して家人の皿に取り分けたら、「よく発見したね。」と言われた。 やっぱり1本だと物足りないな−。 20日、続いてまた一本。 24日、これを収穫。 またサラ…

レタス「フリンジーグリーン」のこと

レタス「フリンジーグリーン」こと「レタスの赤ちゃん」のその後。 いいよ〜。いい感じ。赤ちゃんっぽい。

越冬パプリカと今年のパプリカその7

越冬パプリカの最初の実。 もういいだろう、というぐらいの色になった。あと1,2日で収穫かなー。 よく見れば今年の赤パプリカも実が付き始めている。 今年は比較的順調な感じ。どのぐらい収穫できるか楽しみだ。

土作りと種蒔き

20日の午後、意を決して「菜園大」「菜園中」「プラ中深」「深鉢」の土を作り替えた。「菜園大」は「かわいい大根」なり「聖護院大根」を植えるつもりで、まず土を3割程度減らし、ピートモス、完熟堆肥、ケイフン少しを入れる。酸度調整のためにもみがら燻炭…

モロヘイヤのこと その2

着々と葉数が増えている。 でも、最終的にはこの鉢は小さいんじゃないかなぁ、とも思う。ズッキーニの後の鉢が空いているから(作付予定ではパプリカの余り苗を定植する予定だったのだが時期が合わず苗がない)、これに植えるか。それとも夏蒔きブロッコリー…

越冬パプリカと今年のパプリカその6

15日時点の越冬パプリカの今年の最初の実。 4日後の19日。 へー。これ黄色だったんだ(忘れてる)。今年の黄色パプリカも実が付き始めた。 赤色パプリカの方が先に植えたが、実付きはいまひとつで、まだこれより小さい。ちょっと樹ボケ気味か。様子を見て肥…

ブロッコリーの最期

アブラムシとの闘いを繰り広げていたブロッコリー。 実は、7月7日頃には、乱れたまま少し育った花蕾を切り取り、食べてしまった。 7月15日には、側芽を育てることは諦め、抜いてそのままビニール袋へ。現在、鉢は天日干し状態になっている。 作付図によると…

ニンジン「クォーターキャロット」と作付図など

ニンジン「クォーターキャロット」は、その後も虫害に遭わず、今のところ遅ればせながら成長中。 少しだけ間引いた。 生食であっという間になくなる。クォーターキャロットといえば、本当は、もう既に収穫が終わっている予定だった。 http://d.hatena.ne.jp/…

トマト「アイコ」の収穫などその5

7月13日、14日 それぞれ8個。 7月15日、鈴なりの房も含めて25個。 この頃から、こどもは「レタスの赤ちゃん」の水やりとともに、収穫したアイコを家人に届けることに喜びを見いだすようになった。毎朝、アイコを見ては「トマトとるの。」と言って、収穫を要…

トマト「アイコ」の茎おろし

トマト「アイコ」のうち、一番日当たりが良い場所の鉢は、収穫開始が早かった分、かなり樹の勢いが落ちてきた。しかも「行灯仕立てもどき」が破綻し、なんだかわからない形になっている。 支柱にくくりつけていたワイヤを外し、ゆっくりゆっくり根元に近い茎…

久々にアスパラ

アスパラは、4本立茎し、七夕の笹のような高さでしなっている。 そこへ久々に芽吹き。 一本しか収穫できないと、分量が半端で料理しにくい、などと贅沢は言うまい。もう少し伸びるのを待って頂くことにしよう。

モロヘイヤのこと その1

蒔いたものの、扱いと日当たりが悪くて葉が2から3枚の状態から大きくならずに次々かれたモロヘイヤ。一本を育苗するつもりで半端なサイズの鉢に植え替えたら大きくなってきた。 真夏は野菜が少ないから、ちょっとでも収穫できるといいな。

レタス「フリンジーグリーン」のこと

フリンジーグリーンは、その後、何度となく危機的な状況を迎え、色々手をつくしたが、徐々に小さくなっていった。 そんな大きくならない「レタスの赤ちゃん」を不審に思う気配はみせつつも、子どもは一生懸命、水をやっていた。体調を崩して数日、ベランダに…

トマト「アイコ」の収穫などその4

しばらく更新をサボってしまった。6月29日現在で56個だったっけ。 7月3日、4日 13個ずつ収穫。 7月6日は5個。 7月7日は13個の収穫。珍しく房なりで真っ赤になった。 7月9日、10日、11日、各10個の収穫。 13×2+5+13+10×2=64個。56個と合わせると丁度120個だ…