2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スープセロリの栽培開始

17日、ミニカリフラワーが植えてあった「菜園中」のプランターの土を用意し、スープセロリをばら蒔きしてみた。軟白させるなら比較的密植でよいようだが、様子を見よう。 ところで驚いたのは、種の袋にハサミを入れて開封したら、ほあ〜んと、セロリの香りが…

第4世代の葉物たち

2月14日、トマトと一緒にオータムポエムを蒔いた。連結ポットごと、ジップロックに入れ室内の陽当たりが良いところに置いた。2日後には発芽し、すぐにヒョロッとしてきたので、早々にジップロックごと外の陽当たりの良いところに出した。 まだ少しひょろひょ…

トマトの育苗その1

トマト「アイコ」「キャロルロゼ」「オレンジキャロル」の種を2月14日に蒔いた。 パプリカで懲りたので、連結ポットを切り、3つずつにしたもの2セット作成。あとは、もう少し大きめのポット鉢3つを用意した。ジップロックに入れ、それぞれの鉢に3種類を2-3粒…

パプリカの育苗その1

1月31日に、食べた赤いパプリカの種を「食べ蒔き」した。 種を蒔いた連結ポットを大きめの透明ビニール袋に2重に入れる。もっと小さな連結ポットに蒔き、ジップロックに入れた方が管理が楽だったな、とちょっと後悔したが、仕方がない。 毎日、ビニールごと…

根菜類の収穫

暖かい日が増えてきた。あたふたと根菜類の収穫を続けている。 あやめ雪は最大直径5センチ程度のものが4回収穫されている。うち1回は、そのまま急いで夕食に出してしまい、写真がない。 聖護院大根2つは、21日に見たら2本とも薹が立っているのを発見し、慌て…

収穫継続中の野菜達

アスパラ菜「オータムポエム」、わさび菜を適宜つまみ食い的に収穫する状況が続いている。アスパラ菜「オータムポエム」の場合は、週に2回ぐらい収穫できるペースだ。 春が近いからか、どんどん摘み取られるので、必死で花を咲かせようとしているのか。 2月8…

ミニカリフラワー「オレンジ美星」収穫完了と大根「紅くるり」の収穫など

2月8日、ミニカリフラワー「オレンジ美星」を収穫した。もうずいぶん前から直径10センチを超え、収穫できる状態だったと思うが、ほかに収穫するものがあるときに食べるとなんだか損な気がして、大事に(けちけちと)見守ってきたのだ。置いている間にわずか…

オータムポエム、パプリカの種まき

1月31日、オータムポエム、パプリカ(赤)の種を蒔いた。夜は段ボールを2重にして湯たんぽを一緒に入れる。 2月3日には、オータムポエムが発芽。さすがアブラナ科、低温でも発芽率高い。しかし、このまま室内においておくと、ひょろひょろになってしまうので、…