2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自宅の家庭菜園 6月24-25日

24日の夕方、友人と食事をすることになったので、少しだが一回分持って行こうかと思い、一本だけジャガイモを掘ってみた。だいぶ、株が黄色くなりかかっていたのでそろそろイモができているに違いないと思っていたところ、まずまず。 結構大きいのが3つ。朝…

自宅の家庭菜園 6月22日

まずベランダの青梗菜。 ほんの3日ほどアブラムシ駆除をサボったら、恐ろしい事態になった。写真はあえて掲載しない。 なので、20日、21日と2日間に分けて9割方を収穫。スーパーの青梗菜のサイズと比べると、ミニサイズで1/3ぐらいの大きさだが、全体の収穫…

ズッキーニのその後3

6月18日、この日も花は咲かず。一本収穫。 これで合計4本。6月19日、この日も花は咲かない。そろそろ、うどんこ病が蔓延しつつあり、株が弱ってきたかもしれない。全ての株に、まだ花芽は沢山ついているのだが、真ん中の一番生育の良い株以外は、全体に元気…

自宅の家庭菜園 6月18日

ベランダのゴーヤを見たら、昨日まで種が芽切れしていただけだったのが、今朝は双葉の状態になり、発芽が完了していた。 いったん発芽したら、意外にゴーヤの生育は早いのかもしれない。そうすると、入院している間にポット一杯になってしまうかも。。。など…

自宅の家庭菜園 6月17日

まずベランダから。 6月16日、入院前に食べておこうと思い、青梗菜を一部収穫。 何度蒔いてもうまくいかなかったゴーヤ。先日、実家でもスナップエンドウの後に種を蒔き直した。 やっと出てきたよ。それから、同様にあまり発芽が芳しくないモロヘイヤとバジ…

ズッキーニのその後2

6月14日 真ん中の株に雌花、手前に雄花が1つずつ咲いた。 6月15日、雄花だけが3つも咲いた。 6月16日、真ん中の株と奥の株それぞれに雌花1つが咲いた。雄花も沢山咲いたので、朝、いそいそと受粉。 6月17日、今日は花が咲かなかった。入院が近いから、朝から…

実家からのお土産

実家の家族が入院に備え、途中まで電車の乗り換えの練習に来た。 その際、前夜にジャガイモを一株掘ってくれたらしく持参してくれた。 一番日当たりの良い畝のものだから、早めに収穫しても結構沢山収穫できるのだろう。 残りのジャガイモは、一体、いつ収穫…

自宅の家庭菜園(一階の菜園) 6月10日-13日

さて、一階の家庭菜園。 オクラが発芽してきた。一度目の種まきであまり出てこなかったので、しびれを切らして追加蒔きしたら、7、8本出てきた。 昨日の段階では、双葉が既に何かに食われているものもあるので、生き残る本数は丁度良いぐらいになるかも、と…

自宅の家庭菜園(ベランダ) 6月10日-13日

ベランダはアブラムシの王国と化している。6月10日、大根菜と20日大根のハーフ&ハーフの鉢も、20日大根が育つような状態ではなくなってしまった。諦めて撤収し、食べれる葉っぱだけ食べることにする。ちなみに、食べるために洗うのは相当大変だ。普通に洗う…

ズッキーニのその後

6月8日、やっぱり雄花だけが2つ咲いた。 6月9日、やっと雌花2つ、雄花2つが咲いた。待望の雌雄そろっての開花。 いそいそと受粉。7日の午後に受粉したものは、やはり手遅れだったようで大きくならない。切り取ってしまった(もちろん食べるよ)。 6月10日、…

自宅の家庭菜園6月4日-6月7日

6月4日、またしても雌花だけ咲いた。 6月6日、実家に帰って不在の間に、初めての雄花と雌花が咲いたらしい。16時過ぎに帰ってきた時には、どちらもしぼんでいた。強引に花びらを裂いて受粉してみたけど、きっとだめだろうなあ。6月7日、雄花だけが3本咲いた…

実家の家庭菜園

当分実家に帰れなくなる。そういう意味では最後の畑仕事かもしれない。 玉ねぎはほぼ収穫を迎えた。 地植えのもの 鉢植えのもの まずまずのサイズのものが、鉢植えでもできるものだね。 しかし、茎が倒れてくるより前に、上の葉が枯れてきたので、何だろうと…

自宅の家庭菜園 6月1日

団地の畑の向かいには、芝生の広い空き地があるが、シロツメクサに加え、麦っぽい背の高い草がボウボウに生えてきている。雨上がりに畑に行くと、靴がびしょ濡れになるし、あまり歩きやすい状態ではない。 そのうち、管理費から外注して草刈りをするはずだが…