2ヶ月分のレポート

ほぼ2ヶ月空いてしまった。
あれやこれや、言い訳すれば色々書けるのだが、時間もないのでこの際なしとする。

まずズッキーニ。
最初は、5月3日にこんな感じで。

で、その後、追加で4本収穫した。
こんなのとか
:400
こんなのとか。
:400
そして、葉ダニとうどんこ病が蔓延しつつあり、雌花しか持たない株になった2本はこんな感じ。
:400
うーむ。生育している実もあるが、この後雄花がろくに咲かなかったら、諦めてみんな「ズッキーニの花のフライ」にするしかないだろうか。一応、モッツァレラチーズを購入する(我ながらちゃっかりしている)。

ズッキーニは3本あるが、1本はミニカボチャ「栗坊」と一緒に植わっている。残りの1本の栗坊は深鉢に1本植えして、地べたに置き、支柱2本をベランダの柵に向かって立て掛け、緩やかに植えに誘引する。

本当は本葉5枚ぐらいで摘芯しないといけないらしいのだが、10枚に過ぎたところで慌てて摘芯。親蔓に実を付けて良いのかわからないが、いずれにせよ10節目以降に実を付けろとあるので、親蔓にはこの一つだけということになる。
ベランダでのアブラムシとうどん粉病、ハダニの蔓延ぶりを見ると、なんでも良いから早く実を付けないと一個も採れないんじゃないか、という焦りにも襲われるから、まあいいか。

何しろ。ワサビ菜は、2度むしって食べたものの、アブラムシとの戦いで敗れた。毎日アブラムシを洗っても、株が弱るあるいは折れることによる損害の方が大きく、生育はままならなかった。やむを得ないので秋にリベンジしよう。

さて、GW連休中にトマト「シンディスイート」を定植し、18日、31日の様子はこんな感じ。
:400
:400
2本植え付けた株をそれぞれ2本立ちにしてみた。背丈が伸び過ぎないよう、巻き取るように下に下ろす。既に1センチ程度の実がなっており、そろそろ追肥の時期だ。

さて、パプリカ。赤か黄色かはもはや忘れしまったが(この辺に事務管理能力の乏しさの片鱗がでているね)、1本は深鉢に、2本は標準プランターに植え、一番日が当たるベランダの外側に出した。

6月1日現在、皆平和に定着しているが、まだまだ苗は小さい。


続いてオクラ「ピークファイブ」。

オクラの花ってハイビスカスと同じきれいな花が咲くのだが、過去に畑で育てた時は、腰ぐらいの高さまで育った株に、沢山花が咲いていたと記憶している。既に花芽が見えるものの、こんな苗で咲いて大丈夫なのか、と先行き不安な感じだ。

その他、このところ急に暑くなったので、人参をそろそろ引き上げないと、暑さで枯れてしまいそうだ。

ともあれ、アブラムシと戦いつつ何とか5月が終了し、6月になった。今月こそ、マジメに書かねば!