ズッキーニのその後

6月8日、やっぱり雄花だけが2つ咲いた。


6月9日、やっと雌花2つ、雄花2つが咲いた。待望の雌雄そろっての開花。

いそいそと受粉。7日の午後に受粉したものは、やはり手遅れだったようで大きくならない。切り取ってしまった(もちろん食べるよ)。


6月10日、真ん中の大きな株に雌花1つ、雄花1つが咲いた。9時にはしおれかかっていたので、慌てて受粉する。


6月11日、奥の小さな株に雌花と雄花1つずつ、真ん中の株に雄花が1つ咲いた。奥の株は小さいので、雌花の実の部部分が小さめ。あまり大きくならないのかもしれないが、様子をみよう。


6月12日、真ん中の大きな株に雌花、奥に雄花が付いた。朝8時過ぎにはしおれかかっており、慌てて受粉し、水やりをする。

この日は、ズッキーニ達に追肥。それから、家人が翌日から出張に行くのでラタトゥイユを作ろうと思い、夕方を待って9日に受粉したズッキーニを収穫。長さ14センチ程度。

6月13日、奥の株に雌花が1つと、全ての株に雄花が咲いた。

この手前の一番小さな株は成長が悪くて、実をつけることはあまり期待できそうもない。何しろ、咲いた雄花も3本の軸がくっついて一本になった奇妙なものなのだ。他の蕾も成長が遅い。とりあえず、受粉用の予備においておこう。


6月13日時点で、収穫数2。受粉して成長を待っている雌花4。14日も雌花は咲きそうだ。入院前に受粉の山場が迎えられて良かった。水やりと収穫だけなら家人に依頼できるだろう。